病院坂の首縊りの家

 20年の空白期を挟む最長にして最後の事件。併せて成城の先生との関わり。

 28年は金田一も等々力警部も多忙であったため完全解決が延びてしまったと思われる。

 本件と直接絡まない等々力警部の動きについては別稿を参照。

 法眼鉄馬 五十嵐(法眼)弥生 本條家 法眼由香利(=山内小雪) 成城の先生

文久2年

 東北のさる大藩(南部藩)の典医法眼琢磨の長子として生まれる。幼名銀之助。

明治元年

 五十嵐剛蔵の長男猛蔵誕生。

明治3年

 生母千鶴(鉄馬の異母妹)生まれる。

明治5年

 父に伴われて上京。本郷の進文学舎にてドイツ語を学ぶ。

明治10年

 東大医学校の本科生となる。鉄馬と改名。

明治14年

 卒業し陸軍軍医となる。

明治15年

 宮坂すみ、鉄馬の子琢磨を生む。

明治17年

 ドイツ留学。(21年帰国)

明治20年

 千鶴、陸軍少尉桜井健一に嫁ぐ。

明治21年

 帰朝。軍医学校教官、同時に陸軍大学の教官を兼ねる。

 父の盟友五十嵐剛蔵の娘朝子(猛蔵の姉)と結婚する。

明治22年

 桜井千鶴を母として出生。

明治24年

 医学博士となる。父琢磨死亡。

明治25年

 本條写真館創業。

明治28年

 父桜井健一、澎湖島で散華。

明治32年

 母千鶴が五十嵐剛蔵の長子猛蔵に再嫁し、五十嵐家に引き取られる。

明治33年

 異父弟泰蔵が生まれる。

明治35年

春 華族女学校へ進む

 岳父五十嵐剛蔵死去。

明治36年

 実子・宮坂琢也を養子に迎える。猛蔵の強い要望で彼の継娘弥生(この時桜井姓から五十嵐姓に直す)との夫婦養子となる。

秋 琢也との仮祝言。

明治40年

 軍を離れる。汚職事件(義弟五十嵐猛蔵が絡んでいる)で詰め腹を切らされたと言われる。

秋 琢也と正式に結婚する。

明治41年

 母千鶴死去。

明治42年

 猛蔵より出資を受けて法眼病院を設立。本條写真館初代権之助、これを写真に納める。

春 娘万里子を生む。

大正5年

 五十嵐泰蔵、女中の田辺光枝と駆け落ち。異父姉弥生の取り持ちで結婚が許される。

大正6年

 泰蔵と光枝の間に長子透が生まれる。

大正10年

 法眼病院改築。本條写真館二代目紋十郎が写真を撮る。

大正11年

 死亡。

昭和5年

 法眼万里子、父琢也の愛弟子古沢三郎を婿養子に迎える。

 法眼琢也、山内冬子を池の端に囲う。

昭和7年

 万里子、娘由香利を生む。

 お冬、法眼琢也の娘小雪を生む。弥生は対面を希望するが、琢也に止められる。

昭和9年

 五十嵐透、父と同じく若くして長子滋をもうける。女は金で片を付け、泰蔵と光枝の息子として入籍する。

昭和10年

 猛蔵死去。遺言により五十嵐産業の全事業と全財産を相続。泰蔵は屋敷を貰い、光枝はかつて女中として働いていた家に女主人として帰ることになった。

昭和16年

 太平洋戦争勃発。五十嵐透応召。

昭和17年

8月 ガダルカナルの戦い。五十嵐透戦死。

昭和20年

3月9日 東京大空襲。赤坂の妾宅にいた泰蔵、泥酔して野外へ飛び出し直撃弾に当たる。未亡人となった光枝、滋とともに法眼家へ身を寄せる。

 本條写真館、空襲で焼け落ちる。(その膨大な写真コレクションは安全な場所に移されて無事)

4月1日 岡山県に疎開。

終戦直後 廃墟となった法眼病院を本條徳兵衛が写真に納める。

昭和21年

4月 一柳家の事件を題材に「本陣殺人事件」の執筆開始。

夏 本條写真館復興。背後に法眼家の後ろ盾が有るとささやかれる。

秋 疎開先で獄門島帰りの金田一の訪問を受け、探偵小説について語り合う。

冬 徳兵衛、戦災孤児兵頭房太郎を拾う。

十二月 「本陣殺人事件」の執筆を追え、一柳家を訪れる。

昭和22年

春 金田一から「黒猫亭事件」に関する手紙を受け取る。別送された書類一式が届いたのはその三日後。

6月5日 お冬、法眼家を訪ねる。弥生が留守で対応に出た万里子が手荒く追い払う。

 9日 お冬、法眼病院で首をくくる。

 15日 お冬の死体が発見される。

 17日 山内敏男(お冬の継子、夫と先妻の子)と小雪、母お冬の遺体を引き取る。

7月6日 弥生、首吊り自殺の記事を見つける。

8月25日 法眼三郎・万里子夫妻、軽井沢で自動車事故を起こし死亡する。

 房太郎、写真技術に興味を抱き、徳兵衛を手伝い始める。覚えも早く、息子直吉が戻ってくるまでは養子にすることも考えたほど。

昭和23年

8月1日 東京に引き揚げ。(家康の江戸打ち入りにあやかって)「金田一耕助のモノローグ」

九月 金田一と伊豆のNへ避暑。(「八つ墓村」事件で懐の暖かい金田一の奢り)

十月のはじめ 金田一より絵ハガキが来る。その一週間ほど後に金田一の訪問を受ける。

 敏男と小雪、「飢えたる骸骨たち」の見習いとなる。

昭和24年

 北海道を傷心旅行中の金田一より手紙を受け取る。

春 本條直吉、シベリアより復員。

昭和26年

3月 敏男、天竺浪人の名で詩集「病院坂の首縊りの家」を発行し法眼家に送付。限定三百部で残りは高名な詩人や批評家の元へ贈られた。

昭和27年

 敏男、「怒れる海賊たち」を結成。

 左目に腫瘍が出来て摘出。以後義眼を用いる。

昭和28年

2月 日本放送協会、テレビ放送を開始。

 20日 小雪、法眼由香利を初めて見る。自身との相似に驚き、同時に彼我の境遇の違いに瞋恚の炎を燃やす。

8月18日 軽井沢の法眼由香利、謎の電話で呼び出されて失踪する。

 19日 弥生、天竺浪人と名乗る男からの電話で由香利の誘拐を知る。風間俊六を介して金田一に連絡を付ける。

 21日 金田一、法眼弥生と対面。その足で旧法眼邸を偵察し、等々力警部の紹介で高輪署の加納刑事の話を聞く。その後、K・K・Kの多聞修に天竺浪人についての調査を委託する。

 23日 金田一の訪問を受ける。

 24日 銀座で張潮江(詩人としての名は張嘉門。モデルは「宝石」(作中ではジュエル)の編集長であった城昌幸であろう)と遭い、天竺浪人の詩集「病院坂の首縊りの家」に付いての評を聞く。

 28日 法眼邸で山内敏男と小雪の結婚式。本條直吉、小雪の依頼で出張し写真を撮る。

 29日 弥生、金田一に調査キャンセルの電話をする。

 31日 金田一宛に二十万が送られてくる。弥生からの口止め料であろうが、金田一に調査をうち切る意志は無し。

9月3日 敏男、本條写真館に現れる。直吉は不在で父徳兵衛は関わり合いにあるのを避けて何も聴かずに写真を渡す。

 4日 金田一、偶然の機会から由香利と滋を見かける。

 7日 直吉、父徳兵衛の忠告で高輪署に届け出る。居合わせた等々力警部の紹介で金田一を訪ね、依頼料として五千円を渡す。

 金田一、多聞修に連絡を取り、天竺浪人(山内敏男)の動向を聞く。タクシーで高輪台町の本條写真館を確認し、そのまま旧法眼邸へ向かう。

 法眼邸を探り当てて調査中に由香利が書いたと思われる短冊を発見。金田一と遭遇し短冊を託す。替わりに金田一が携えていた捜査資料一式を預かる。合流した夫人を交えて食事を取る。

 直吉、金田一の態度に不審を抱き留守宅を捜索する。

 金田一、成城の先生と別れてから多聞修と合流。多門の案内で「怒れる海賊たち」の演奏を聴く。多聞、天竺浪人が山内敏男で有ることを報告する。金田一、小雪が由香利にうり二つなのを知る。客席に由香利が現れて火花を散らす。

9月18日 東京に台風直撃。嵐の中、敏男と由香利が相討ちとなる。

 敏男、駆けつけた小雪の腕の中で息を引き取る。法眼弥生、小雪からの連絡を受けて現場に駆けつける。

 小雪、弥生と協力して敏男と由香利の死体を運ぶ。敏男の遺言に従い生首を法眼邸に吊す。

 弥生、小雪に由香利の身代わりになるように命じる。

 本條徳兵衛、弥生の依頼で遺体を始末する。

 19日 小雪、自宅より指紋を消し去る。

 20日 午後7時頃 金田一、本條写真館に直吉を訪ねる。父徳兵衛(父親の方は椿元子爵家の事件=「悪魔が来たりて笛を吹く」での功名を知っていた。直吉の方はこの時まだシベリアにいたから)が代わりに応対する。金田一、房太郎が勝手に並べた法眼病院三代の写真に感心する。

8時頃 高輪署管内での殺人事件が解決し打ち上げ中。金田一、顔を出す。

10時頃 直吉帰宅。父にこってり絞られる。その最中に小雪からの電話を受け総出で法眼邸に出張る。

11時半頃 風鈴(つまり敏男の生首)を撮影中、寺坂巡査に見咎められる。所轄の高輪署へ通報が入り、居合わせた金田一や等々力警部も駆けつける。

 21日 早朝、法眼由香利、五十嵐滋と結婚して横田基地より渡米。

 「怒れる海賊たち」のメンバーの尋問。金田一、秋山風太郎から小雪の素性に関する確定情報を得る。

 24日 山内小雪の遺書が高輪署に届く。(三通りの遺書が用意され、捜査状況を考慮して弥生が選んで投函した。)

 25日 金田一から小雪の遺書を見せられる。

暮れ 本條直吉、父の薦めで同業者の娘を娶る。

昭和29年

3月頃 金田一、昔のつてをたどって渡米した由香利の指紋の付いたグラスを手に入れる。成城の先生より入手した短冊に付いた由香利の指紋と照合、別人であることを確認する。

 アメリカで長男鉄也を生む。

 本條直吉に長男徳彦が生まれる。

昭和31年

 本條直吉に長女直子が生まれる。

昭和33年

 田園調布の法眼邸、由香利一家の帰国に備えて第一回目の改装。

昭和36年

 息子鉄也が学齢に達したのでロスから帰国。

昭和38年

 鉄也三年生。一家でデュッセルドルフへ渡り弥生の後継者として経験を積む。鉄也、同い年の関根美穂と知り合う。

昭和30年代末

 兵頭房太郎、本條写真館を辞めて写真家として独り立ちする。(法眼家との繋がりを探り出そうとして徳兵衛に放り出されたか)

昭和40年

 本條家、経堂赤堤に邸宅(某一流企業の重役が住んでいたモノ)を入手。

昭和42年

 法眼由香利、西ドイツより帰国。長男鉄也を日本の中学へ入れる。関根美穂、同行して帰国。青山の祖父関根玄竜の元へ引き取られる。

暮れ 秋山浩二(風太郎)、レコード大賞作曲賞受賞。

昭和43年

 等々力警部定年退職。法眼家と本條家の関係についての疑問を金田一に漏らすが、はぐらかされる。

昭和45年

 法眼鉄也と本條徳彦、同じ高校でともにサッカー部に所属。

 本條会館竣成。等々力元警部、五十嵐産業から本條家への莫大な資金投入に気付き疑念をいだく。

昭和46年

秋 東銀座の風間建設ビル、本社の移転により四階から六階を貸しオフィスとして解放。等々力元警部、探偵事務所の分所を置く。

昭和47年

 本條徳彦、法眼鉄也の下で副キャプテンになる。

 ザ・パイレーツの佐川哲也、法眼鉄也を学校に訪ねる。佐川、鉄也と敏男の相似に気付く。

10月12日 法眼滋、謎の恐喝状を受け取る。

昭和48年

 古希。

2月3日 鉄也、自身の出生にまつわる謎の手紙を受け取り思い悩む。この頃から髭を伸ばす。

2月 山下平吉氏、ファンと偽って吉沢と接触。

3月15日 徳兵衛、腸がんで死期を感じ法眼弥生との関係を息子直吉に語る。その際に強請のネタが入った鉄の箱を託し、自分の死後これを本條家へ返還せよと遺言する。

 16日 徳兵衛直、様態が悪化し慶応病院(法眼病院でない点がミソ)に入院。

 17日 直吉、愛人宅近くで一度目の襲撃。

 26日 本條会館内二度目の襲撃。

 本條徳彦、私立高校を卒業し私立大学の芸術科へ進み写真を専攻する。法眼鉄也、難関大学の入試に失敗し浪人する。

 末頃 秋山と佐川の連名で「怒れる海賊たち」に同窓会の案内状が送られる。

4月1日 二度の襲撃に恐怖した直吉、死の床にあった父の忠告を入れて金田一を訪問。自身の警護と合わせて、鉄の函を預ける。

 4日 徳兵衛死す。

 8日 本條徳兵衛の葬儀。金田一、その帰路に第二風間ビルの等々力元警部を訪ね、協力を求める。

 直吉よりの手紙を見て発作を起こす。(例の鉄の函を金田一に預けた経緯が書かれていた)

 鉄也、図書館で何事かを調べているところを美穂に押さえられる。

 9日 佐川哲也、同窓会の件について兄貴分の多聞修に相談。

 等々力、直吉と会見するが、彼が自分を覚えていなかったことで不満を抱く。

 10日 金田一、多聞から同窓会の話を聞き、彼を直吉の警備の一翼に組み込む。

 等々力元警部本條会館へ初出勤。三人目の同僚が多門修であることに不快の念を覚える。

 11日 房太郎、香港で徳兵衛の訃報を知って帰国。

 夫とともに本條会館で結婚式の媒酌人をつとめる。

7時過ぎ 本條会館で「怒れる海賊たち」の同窓会。遅れてきた吉沢が加わった直後、突然の停電。敏男の生首の写真が投影される。その直後、本條直吉が窓の外を落下。

 12日 金田一、直吉より託された鉄の函を開け、20年前の事件の真相を知る。

午後7時過ぎ 吉沢兵吉殺害される。

 鉄也と美穂、ホテルで愛を交わす。その後、鉄也は吉沢との約束でその勤務先へ向かい、美穂は佐川に逢って鉄也につきまとう彼の真意を確かめる。

午後9時少し前 法眼鉄也、現場で死体と共に発見され逮捕される。

 13日 金田一とカーテン越しの会見。金田一に由香利の正体が実は小雪であることを指摘される。

 多聞より昨晩の事件を伝える電話が入り会談は中断する。

 拘留された息子鉄也に話し合いを拒絶される。鉄也はアリバイを証言せずそのまま留置された。

 14日 昼過ぎ 法眼滋、出張先の福岡より戻り、警察へ駆けつける。美穂、佐川からの忠告を受けて警察に出頭して鉄也のアリバイを証明する。

 同時刻 金田一、房太郎の案内で本條会館の温故知新館捜索に参加する。

 釈放された鉄也、実家へ帰りたがらず美穂の家へ行く。

 由香利、息子鉄也を悩ませていた怪文書を発見し、これを金田一に送付する。

 温故知新館に捜査陣の手が入る。

午後6時 K・K・Kの支配人室。怒れる海賊たちのメンバーが揃う中、金田一と多聞が駆けつける。

午後7時頃 金田一、自宅へ帰る。由香利からの電話。

 15日 午前中 金田一、由香利から送られた鉄也宛の怪文書を読み、事件の真相にたどり着く。

 直吉の葬儀並びに告別式。金田一、葬儀への出席を躊躇って事務所にいた等々力元警部を訪問し激励する。

 金田一、隠れたる恐喝者を押さえる。恐喝状を送付し、犯人の行動にブレーキをかける。

 23日 金田一、犯人を罠に掛ける。由香利、犯人の銃で撃たれて死亡する。

 25日 金田一、由香利=小雪の遺言を吹き込んだテープを受け取る。

 30日 天皇誕生日の振替休日(この制度が始めて実行)。法眼夫人の初七日。弥生、金田一より小雪の遺言を聞かされる。彼女の半生を縛っていた写真が金田一によって処分され、安心して亡くなる。

5月1日 犯人、金田一提供のテープを聴き、すべてを自供する。

(小雪の49日)法眼家の墓地に新しい卒塔婆が立てられた日。鉄也と美穂、怒れる海賊達と遭遇。その後、渡欧する美穂に同行することを依頼され了承する。 

 金田一、成城の先生を訪問し空白期に解決した幾つかの事件の資料を提供する。

6月始め 金田一、アメリカへ発つ。

年譜→昭和28年昭和48年

関連項 多門修の事件簿