江戸の風俗

 年表作成の資料。

社会

「定本 武江年表」(上・中・下) 斎藤月岑著 今井金吾校訂 ちくま学芸文庫

 武蔵国江戸の年表。天正十八年(家康の江戸討ち入り)から明治六年まで。江戸を語る上で欠かせない一冊となるでしょう。

 歴史的大事件がさらっと書かれていたり、逆に火事や大地震など、庶民の生活に密着した記事が濃いなど読んでいても面白いです。

「江戸の旗本事典」 小川恭一 講談社文庫

 御旗本の定義に始まってこれまで誤解されていた様々な真実を紹介しています。

「サラリーマン武士道」 山本博文 講談社現代新書

「サムライの掟」 山本博文 中公文庫

 サムライ=サラリーマンという図式その物には反対なんですが、資料としては良い物だと思うので。現代のサラリーマンは江戸時代なら百姓もとい農民ですよね。

「武士と世間」 山本博文 中公新書

「お家騒動」 百瀬明治 中公文庫

風俗

「武士道とエロス」 氏家幹人 講談社現代新書

「江戸の性風俗」 氏家幹人 講談社現代新書

「三くだり半と縁切寺」 高木侃 講談社現代新書

「吉原と島原」 小野武雄 講談社学術文庫

「御殿女中」 三田村 鳶魚 中公文庫

 

大江戸シリーズ 石川英輔 講談社文庫

 取りあえず持っているのだけ。

「大江戸えねるぎー事情」

「大江戸テクノロジー事情」

「大江戸生活事情」

「大江戸リサイクル事情」

雑学「大江戸庶民事情」

「大江戸ボランティア事情」 田中優子共著

「大江戸生活体験事情」 田中優子共著

「大江戸番付事情」

 

戻る